2020-10

書く・アウトプット習慣

日常を振り返り、成長できるGPS振り返り日記の書き方、フォーマット(Evernote日記)

日常を振り返り、成長できるGPS振り返り日記の書き方を紹介します。Good: よかったことを書くProblem: できなかったことを書くSolution: 解決策を書く 日記はセルフコーチングのツール。 客観的に振り返り、よい行動は継続、課...
時間管理・タスク管理

タスク管理のインボックスをTodoist1箇所にする3つの理由

はじめに毎日、やるべきこと、やりたいことがどんどん発生します。タスク管理において、タスクの入り口は一箇所に集約しているでしょうか?発生したタスクをとりあえず入れるための受信箱(インボックス)が、付箋や手帳、タスク管理アプリ、ノートアプリなど...
書く・アウトプット習慣

手帳・ノートに「ロイヒトトゥルム1917(Leuchtturm)」のドットを選ぶ5つの理由

Bullet Journal (5 3/4 x 8 1/4 in) – LEUCHTTURM1917はじめにお気に入りの手帳、ノートは決まっていますか。いろいろな手帳やノートを試して、自分に合ったものを探す旅を楽しみましょう。ロイヒトトゥル...
書く・アウトプット習慣

振り返りを習慣化しやすい日記アプリDayOneの3つの特長レビュー

毎日、いろいろなことが流れ過ぎています。それが、日記を書くことで1日がはっきりと感じられます。出来事を書く、1日の感謝を書く、学びを書く、今の問題を書く。振り返りがしやすく、続けられる日記アプリDayOneの3つの特長を紹介します。シンプル...
書く・アウトプット習慣

日記に何を書くか。あなた独自の日記テンプレートを作るべき3つの理由。

はじめに日記を書く時、どんな項目で書いていますか。日記を書く目的は人それぞれ。同じ人でもライフスタイルの変化、仕事の役割や内容の変化によって、書くべき内容は変わります。体調に気をつけるのであれば、食事など食べたものや体重を記録する。1日の時...
運動・カラダ習慣

疲れた時に甘いものをとるのは逆効果。「疲れたらチョコ」の習慣を変える3つの方法。

「疲れたらチョコ」の習慣を変える3つの方法を紹介します。選択の構成を変える(家に置かない)カカオ成分の多いチョコにスイッチ血糖値コントロールのためを少しずつ分けて食べる「医者が教える食事術」では砂糖入り缶コーヒー、清涼飲料、ケーキを控えるよ...
運動・カラダ習慣

「医者が教える食事術 最強の教科書」を活用し、体にいい食べ方を習慣化する3つのステップ

「医者が教える食事術 最強の教科書」を活用して、体にいい食べ方を実践し、習慣化する3つのステップを紹介しました。やりたいことを一つだけ選ぶIf-Thenルールを作るルールをいつも見る場所に書く世の中にはたくさんの食事に関する本、情報があふれ...
運動・カラダ習慣

考える時間を確保する「歩く習慣」の3つのステップ

迷っていること、課題、企画。考える時間を確保するための「歩く習慣」を実践する3つのステップを紹介します。考えるテーマを1つ決める歩くコース、時間を決める歩きながら音声、テキストでメモする 歩いて脳を活性化させ、景色や空気の刺激をもらって考え...
アプリ・ガジェット

お金管理の習慣。自動で家計簿をつけてくれるマネーフォワード MEの3つの特長レビュー

自動で家計簿をつけてくれるアプリ「マネーフォワード」の3つの特長を紹介します。銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイント等多くのサービスと連携できる複数の口座の入出金、明細、残高をまとめて管理できる収入や支出を分類してカレンダーやグラフで...
習慣化の技術

習慣を続けるために”ごほうび”を用意する3つの理由

習慣を続けるために”ごほうび”を用意する3つの理由を紹介します。習慣における目標に楽しさが加わるやる気のないときの後押しになる自分の欲しいものが明確になる買いたいものや旅行など、ごほうびを自分の動機づけに活用して、習慣を楽しく続けましょう。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました