習慣化アプリのアプリカタログ【2021年版】

はじめに

習慣化アプリのアプリカタログ【2021年版】をお届けします。

おすすめの習慣化を助けるアプリをABC順に紹介。

習慣化アプリの選び方の4つのポイントは、 機能性、使い勝手、デザイン、費用。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://ko-do.design/2020/04/19/habitapp-choice/

なお、このアプリカタログから絞り込んだおすすめ5選については、こちらの記事をご覧ください。

https://ko-do.design/2020/04/21/2020-habitapp/

習慣化アプリカタログ

Fabulous

行動経済学に基づき寄り添い動機付けコーチしてくれる習慣化アプリです。

デューク大学の行動経済学に基づく習慣プログラムが組み込まれており、メッセージやコンテンツによる動機付けで楽しく、学びながら習慣化できます。

https://ko-do.design/2019/11/14/fabulous/

Habitica

ゲーム感覚で楽しくやりたい行動を増やし、やめたい行動を減らすツールHabitica。

RPG風の習慣化アプリです。習慣行動を実行することで経験値やゴールドを貯めることができ、非常に楽しいです。

毎日やる日課、不定期の習慣を設定することができます。

スマホアプリも使えますし、Webでも使え、無料で機能制限なしに利用可能です。

習慣化を楽しくやりたいという方におすすめです。

ゲーム感覚で楽しめるため、お子さんと一緒にやることもできます。

https://ko-do.design/2020/04/02/habitica/

Habitify

Habitifyのポイントは3つ。

  1. 充実した振り返り・可視化機能: 以下のようにグラフで達成率の変化もわかります。
  2. 素早くアクセスできるウィジェット機能
  3. どんなデバイスからも使えるマルチデバイス:iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Web版のアプリがあります。

他にもリマインダー機能が充実していること、繰り返しも日単位、週単位、XX日ごとのようなインターバルときめ細かく設定できます。

高機能な習慣化アプリHabitifyは本当に定番としておすすめです。

https://ko-do.design/2020/02/12/habitify/

Momentum

非常にシンプルなデザインの習慣トラッキングアプリですが、最大の特長はウィジェットで表示も入力もできること。

ウィジェットから素早く簡単に記録できます。記録の際、長押しするとスキップや失敗、記録を編集するが選べます。スキップであればその日仮にできなくとも連続記録は途切れません。例えば病気のときや旅行などのときにこの機能を使うことが出来ます。

https://ko-do.design/2020/03/24/momentum/

Productive

人気の習慣化アプリProductiveのポイントは以下の3つ。

  • 様々な習慣を目的別で選べ、アイデアを刺激
  • 強力なリマインダや連続実行回数等管理
  • 黒を基調にしたクールなデザイン

合計完了率等「数字で管理したい」目標志向の方におすすめです。

https://ko-do.design/2020/03/25/productive/

TickTick

最高なタスク管理アプリTickTickの強みは、タスクと合わせて予定や習慣も一緒に管理、表示できるところ。

習慣のリマインダやカレンダー表示、目標設定、習慣ライブラリなど、 習慣化アプリとしてもよくできています。

https://ko-do.design/2020/05/02/ticktick-0habit/

Today

他のアプリよりも頭一つ抜けたセンスのいいデザインで、見ているだけで気分があがり、使いたくなるアプリです。バッジ機能もあり、続ける動機になります。

また、ダッシュボードをカスタマイズしていろいろな統計を見るカードを追加したり、マイルストーンや日記&ノートのカード、フォトギャラリーのカードなどを追加することもでき、機能性も素晴らしいです。

iPhone, Apple Watchに対応しています。

https://ko-do.design/2020/03/27/today/

Way of Life – Habit Tracker

シンプル機能・シンプルデザインの習慣化アプリWay of Life。 最大の特徴は習慣をやった、やらないの実績が緑と赤ではっきり分かること。 無料版でもデータをCSVファイルでエクスポートできます。 データをしっかり見たい、分析したい方におすすめです。

https://ko-do.design/2020/07/08/way-of-life/

継続する技術

この「継続する技術」のアプリの特徴はとにかく使い始めるために、迷わない設計になっていることです。こちらが3つのポイント。

  • やること、やる時間、通知等を迷わずに設定できる親切設計
  • 一つの目標に絞って、30日間継続にチャレンジできる
  • 広告もなく、シンプルな画面デザイン
https://ko-do.design/2019/10/30/keizoku/

たすくま(Taskuma)

たすくまは、タスクシュート方式のタスク管理アプリですが、 リピートタスクを作ったり、いつもどおりに実行したり、タスクを並び替えして実行しやすくする操作が習慣化に結びついている面白いデザインです。 たすくまを使い続けると自然と習慣化がなされます。

https://ko-do.design/2020/05/13/taskuma-habit/

みんちゃれ

匿名の5人のチームチャットで励ましあって共通の目標を達成する、習慣化サービスです。
毎日やったことの証拠写真を送り励まし合うので、モチベーションが上がり、飽きずに続きます。

さらに全員達成するとボーナスコインがもらえるということで、他の人に迷惑かけたくない、あるいはチームに貢献したいという動機づけもあります。

匿名のため、比較的気軽にチームに入ったり、退会できるという敷居の低さもいいですね。

https://ko-do.design/2019/11/15/minchalle/

まとめ

以前からある習慣化アプリも機能やデザインがバージョンアップしますし、続々と新しい習慣化アプリが登場しています。

引き続き習慣化アプリカタログを更新し、有用な習慣化アプリを紹介します。

習慣化アプリの選び方や睡眠や運動習慣等目的別等をガイドしているこちらのページもご覧ください。

https://ko-do.design/habitapplab/
デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
アプリ・ガジェット
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました