2020-06

書く・アウトプット習慣

iPad miniからProまで手書きに適したサイズを選ぶ3つのポイント

はじめにメモをとる、アイデアを出す、日記を書く、勉強する。iPadには7.9インチや8.3インチのmini、10.2インチの無印、11インチや12.9インチのProなど様々なサイズがあります。様々な目的でデジタル手書きのノートに書く際、どの...
時間管理・タスク管理

先延ばしメールにすぐに取りかかる3つの方法

はじめにメールはためると大変。増殖すると手に負えなくなります。1日の終わりにはメール受信ボックスをクリアにすることを習慣にしています。メール中のタスクの種別で仕分けして、手付かずのまま放置することをなくすのが一つのコツ。情報の保存や整理を必...
アプリ・ガジェット

テレワーク環境でのWeb会議にAirPods Proをおすすめする3つの理由

はじめにテレワークでWeb会議に参加する機会が増えた方、多いでしょう。ヘッドセットは何を使っていますか?しばらくiPhoneに付属している有線のヘッドセットを使っていましたが、AirPodsにしたところ、Web会議の環境が非常によくなりまし...
アプリ・ガジェット

Web会議に参加するMac, iPad, iPhoneを選ぶ3つのポイント

はじめにWeb会議に参加する際、PCやMac等パソコン、スマホ、タブレットなど、どんなデバイスを使っていますか。ZoomやWebex, TeamsなどWeb会議サービスの利用がかなり広まり、その機会は今後も増えていくでしょう。快適な環境を整...
集中・マインドフルネス習慣

あなたの脳が集中できず、気が散る理由・メカニズム

気が散るメカニズムしっかり腰を落ち着けて、仕事や勉強に集中したい。しかし、すぐに気が散ってあれこれ手を出してしまうということはないでしょうか?そんなとき、なぜ集中できないのだろうと落ち込んだり、自分を責めたりしていませんか。その必要はありま...
アプリ・ガジェット

iPad Pro用Magic Keyboardの1ヶ月使用レビュー

iPadのためのキーボード - Appleから引用はじめに持ち歩き用のデバイスをMacBookからiPad Proに置き換えてより身軽にしたいと考えていました。iPad Proは軽量でバッテリも持ち、性能も十分。ただ、どうしてもなじめなかっ...
片付け・デジタルデトックス

iPhoneでクリーンなホーム画面を作る。アプリを整理する3つのステップ [iOS14対応]

はじめにインプット過多、情報過多になっていないでしょうか。情報過多は脳を疲労させます。身の回りの情報環境をシンプルにしましょう。一日に何度も見る、iPhoneのホーム画面をスッキリさせてはいかがでしょうか。クリーンなホーム画面を作るための、...
セルフコーチング・思考習慣

自己認識を深める習慣。エニアグラムで自分のタイプを知り、活用する

9つの性格タイプを理解し活用エニアグラムという9つの性格タイプ分けの体系、ご存知でしょうか?エニアグラムが目指しているのはその人を動かしているエネルギーや囚われに気づき、それを自らの幸福のために活用できるようにすること。エニアグラムは、人を...
書く・アウトプット習慣

iPad × スタンディングデスク: 「立って書く」習慣をおすすめする3つの理由

はじめにアイデアを書いたり、参考書籍を読みながらメモを取ったり、ノートに書く時は座っていますか?スタンディングデスクを導入してから、ノートを立って書く習慣ができました。紙のノートも、デジタルノートも。立ってノートを書く習慣をおすすめする3つ...
書く・アウトプット習慣

Evernote, OneNoteでWebページをそのまま保存してはいけない2つの理由

はじめにEvernote, OneNoteには、プレゼンスライドや資料などのファイルをノートに挿入する機能があります。ノートに資料をまとめることができて便利。また、参考となるWebページもクリッパーを使ってノートに保存することができます。し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました