2020-08

時間管理・タスク管理

予定がいっぱいでテンションが落ちる方に。Googleカレンダーを楽しむ3つの方法。

はじめにGoogleカレンダーあるいは他のカレンダーアプリを使ってアポイントメントや会議、懇親会やイベントなど様々な予定を管理している方、多いでしょう。カレンダーアプリは毎日予定の確認のために見るものです。1日のビューや1週間のウイークリー...
集中・マインドフルネス習慣

気軽にマインドフルネス習慣。Apple Watchの呼吸アプリの3つの特長レビュー

呼吸 App を使う - Apple サポートはじめに焦っていたり、緊張していたり、ストレスがある状態の時は呼吸が浅くなっています。そんな時はなかなか集中もできないでしょう。ゆっくりと深く長く呼吸する「腹式呼吸」により、呼吸を整えることによ...
アプリ・ガジェット

回数・時間の記録が便利な習慣化アプリHabitMinderの3つの特長レビュー

‎「HabitMinder」をApp Storeではじめにマインドフルネス瞑想、ストレッチ、筋トレ、読書など身に付けたい習慣がある時、習慣化アプリは記録やリマインダー通知などの機能でサポートしてくれます。習慣化アプリHabitMinderの...
集中・マインドフルネス習慣

睡眠負債解消の習慣。Googleカレンダーに就寝時間を自分との約束として登録する3つの理由。

はじめに睡眠負債、溜まっていないでしょうか?ひどい睡眠不足の時は、集中できず、腰が重く、なんとかやる気を振り絞って仕事や勉強に向かうということになりがちです。これでは時間もかかりますし、質も落ち、幸福感も下がります。睡眠負債がある状態という...
書く・アウトプット習慣

楽しく書ける日記習慣。DayOneで、家族、友人、趣味、旅行等のテーマ別活動日記を書く3つのポイント。

‎「Day One ジャーナル + ライフログ」をApp Storeではじめに日記アプリはDayOneが以下の理由からやはり気に入っています。美しいデザインリッチテキスト、Markdownが使える続けやすい、過去の日記を振り返りしやすいDa...
アプリ・ガジェット

ブログの更新情報を素早くチェック。RSSリーダーアプリ「Feedly」の使い方と活用の3つのポイント。

‎「Feedly - Smart News Reader」をApp Storeではじめにお気に入りのブログサイト、たくさんあると更新情報をチェックするのも結構大変です。各ブログサイトをブラウザのブックマークに入れておくのもよいのですが、1つ...
書く・アウトプット習慣

「行動デザインラボ」ブログのコンテンツ、タグ、カテゴリを整理し、より記事を発見しやすく更新しました

はじめに本ブログのサイドバーのコンテンツ、タグ一覧、カテゴリを見直し、より記事を探しやすく再構成しましたので更新ポイントをお知らせします。更新ポイントコンテンツサイドバーのコンテンツ欄には、習慣化アプリ、時間管理の習慣、書く習慣、デジタルデ...
時間管理・タスク管理

完了タスクを見える化し、アーカイブ。IFTTTでTodoistの完了タスクをEvernoteに自動で保存する方法。

はじめにTodoistは高機能で使い勝手のよいタスク管理ツールです。たくさんのプロジェクトやタスクも階層的に見やすく管理することができます。こちらの記事のように習慣のマネジメントにも活用できます。これらタスクを実行した履歴は、Todoist...
時間管理・タスク管理

「たすくま」で、意識したいことを行動に組み込み、習慣化する方法

はじめにトレーナーの方に筋トレや食事に関していろいろとアドバイスをいただいています。水を1日、2リットル飲む。のどの渇きを感じる前に、こまめに飲む。お菓子は一気に全部食べるのではなく、分けて食べる。このように意識したいことを行動に組み込み、...
アプリ・ガジェット

家ではパソコンでTwitterを見る習慣をおすすめする3つの理由

はじめにスマートフォンとパソコン、Twitterを見る際にどちらをお使いでしょうか。スマホであればいつでもどこでも片手でさっとTwitterのタイムラインをチェックでき、便利なのですが、逆に頻繁に見すぎてしまい、自分の時間のコントロールを失...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました