2020-06

運動・カラダ習慣

プラスの食生活行動をEvernoteに記録し、食生活の自己認識を書き換える。

プラスの食生活行動をEvernoteに記録するダイエットにおけるキーは食生活習慣。痩せるぞ!と決意するとしばらくは食事に意識が向き、行動が変わります。野菜をたくさん食べるライスを少なめにする無糖のコーヒーを選ぶただし、難しいのはそれを続ける...
運動・カラダ習慣

Evernoteで睡眠習慣を記録し、カイゼンする[セルフコーチング手帳]

はじめに毎日、パフォーマンスを発揮し続けるには健康や体調を維持するのが必須です。睡眠、食事、運動の3つが生活習慣を整える基本です。この3つを手帳に毎日記録し、振り返ることでよい行動を習慣化でき、健康を維持することができるでしょう。「セルフコ...
書く・アウトプット習慣

日記を書く目的。自分が日々何をしているか分からなければ管理のしようがない(日記の魔力)

はじめになぜ日記をつけるのでしょうか。素晴らしい出来事をあとで思い出せるように書いて残す。そのような非日常の日記に対して、日常的に書く日記の目的の一つは自己管理です。うまくいったこと、よかったことを自分の成功パターンとして書く。うまくいかな...
運動・カラダ習慣

歩きながら瞑想。朝の散歩の習慣化を楽しむ3つの方法。

はじめに外出の制限で運動不足の方も多いのではないでしょうか?まず歩くところからはじめましょう。ウォーキングは負荷も小さく、どこでもできて、道具も何もいらない手軽な運動です。また、下を向かず前を向き、深く呼吸しながら 、足先まで意識して歩くと...
時間管理・タスク管理

1日の達成感を得られない方に。Todoist、TickTick等タスク管理アプリの2つの問題とバレットジャーナルの活用。

はじめに1日が終わったときに、今日も頑張った、やりきったという達成感を味わうと、気持ちよく1日をしめることができます。1日の中では、大きなものから小さなものまで、様々な予定やタスクを完了させています。ただ、1日を終わったところで、もし、いま...
セルフコーチング・思考習慣

ユーモアの習慣。ユーモアのスキルを上げる7つの技術

はじめにあなたはユーモアのセンスあるほうでしょうか?素で面白い人もいますが、ユーモアは学べるものなのでしょうか?「How to Be Funny: 7 Easy Steps to Improve Your Humor」の記事ではユーモアはス...
書く・アウトプット習慣

Evernote, OneNote, Noteshelf, GoodNotes。便利なデジタルノートの3つのワナに注意。

はじめにデジタルノートは紙のノートにはない便利さを与えてくれます。何度でも編集・修正できますし、テキストで書いたり色分けすることで読みやすくなります。たくさんの情報をノートに入れても紙のノートのようには重くなりませんし、検索もできます。ただ...
書く・アウトプット習慣

スピーチの準備に苦労するあなたに。マインドマップアプリ「iThoughts」で話す内容を発想し、整理する3つのステップ。

はじめにイベントや会議、朝礼などなどスピーチをする機会、どのように話すこと準備していますか?アドリブでやる人もいれば、しっかり原稿を作る方もいるかもしれません。スピーチの準備に時間がかかる、なかなか話す内容が決まらないという方向けに、マイン...
読書・学ぶ習慣

ジョギング時間を活用:Nike Run Clubの音声ガイドで走り、Google Assistant/Siriでメモし、Audibleで学ぶ

はじめに少し暑くなってきましたが、まだまだジョギングにはいい季節です。ジョギングは健康にもいいですし、脳も活性化され、気分もよくなるため、オススメの習慣です。ただ走る時間によっては30分から1時間、長時間走ると2時間かかるため、その時間をも...
書く・アウトプット習慣

習慣化ブログの1年継続と振り返り

2019年6月2日に「人生をバージョンアップする行動マネジメント」の名称でブログを始めてなんとか1年間、続けることができました!今の気持ちや達成感は今だけのものであり、記録に残さない限り、後から思い返すことはできません。記録のためにも1年の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました