Googleカレンダーに直接手書きできる手帳アプリ「Planner for iPad」のiPad mini利用レビュー

はじめに

Planner for iPadは本当に楽しいアプリで、iPadをお使いの方にはぜひオススメしたいアプリです。

特長は以下の2点で、紙の手帳のように自由に書け、写真やスタンプ、リフィルでカラフルで楽しい手帳を作ることができます。

  • カレンダー表示の上に手書きで文字や図がかける
  • デジタルならではの豊富なペンや写真、スタンプ、リフィル
https://ko-do.design/2020/02/02/planner-for-ipad/

Planner for iPadについてiPad Pro 11インチで使っていましたが、iPad Proは常に携帯しているわけではないため、手帳を見たいとき、書きたいときに使えないということが何度かあり、しばらく利用をお休みしていました。

Planner for iPadの唯一といっていい弱点はマルチデバイス対応が弱いところ。

サブスクリプッション型のクラウドサービスに申し込むとiPhoneから参照はできますが、書き込みはできません。

複数のiPadを使い分けることもできないため、使っているiPadが手元にないと使えないという制限があります。

そのため、しばらくPlanner for iPadの利用をお休みしていたのですが、いつも携帯しているiPad miniに切り替えたところ、便利になりましたので使い勝手をレビューします。

Planner for iPadの iPad miniでの使い勝手

週間・月間予定もしっかり見える

最初にPlanner for iPadをiPad Pro 11インチで使い始めたのは、画面が大きいほうが週、月の予定を見やすいため。

1週間、1ヶ月を俯瞰する際には、11インチのほうが見やすいです。

iPad miniでは見づらいだろうなと敬遠していました。

ただ実際にiPad miniで使ってみるとだいぶ印象が変わりました。

ピンチイン、ピンチアウトして拡大したり、戻す操作は必要であるものの、しっかりと予定を見ることができます。

もう少し大きければと思わないこともないですが、実用性は問題ありません。

手元に常時配置できる

iPad miniはコンパクトであるため、MacBook Proなどの手前に常時配置できるため、常に手元に手帳がある状態を作れます。

iPad Pro 11インチはスペースを取るため、このような配置は難しく、この点はiPad miniのほうが勝っています。

気になったことをすぐにPlanner for iPadのその日のビューに書き込みをしたり、付箋をはったりでき、紙の手帳のような使い勝手ができます。

紙の手帳と違うのは、時間が立つと画面が消え、ロックされてしまうため、常時で情報表示することはできませんが、それでも手元に手帳がある状態は便利です。

https://ko-do.design/2020/06/19/organize-desk/

まとめ

Planner for iPadのiPad miniでの利用についてレビューを紹介しました。

週間・月間予定も思いの外、しっかり見ることができますし、Planner fo iPadを手元に常時配置できるというのはかなり便利です。

Planner for iPadはiPad miniで使うことをおすすめします。

iPad miniのキラーアプリがまた一つ増えました。

   

紙の手帳はこちらがおすすめです。

フランクリン・プランナー 1日2ページ スターター・キット

時間管理の名著『TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント』で時間コントロールを実践するなら、このシステム手帳。フランクリン・プランナーを使いはじめるなら、全ての基本アイテムがセットになったスターター・キットが便利。リフィルやバインダー、マスター・フォーム・パック、罫線ノートなど一通りそろったお得なセットで、使い方を紹介したハンドブックも付属しています。

コクヨ ジブン手帳 ファーストキット

ライフログを手帳に残すならジブン手帳。ジブン年表、人生の夢・人生でやりたい100のリスト・座右の銘・人生設計表、日本&世界旅行地図 ・家系図、通年記念日などをまとめることができます。ファーストキットは、「DIARY」「LIFE」「IDEA」の3 冊のセット。
日記パートは、1週間を濃密に残せる24時間バーチカルスケジュールタイプで、プランニングしやすいです。

ほぼ日手帳 2022 手帳本体 カズン avec

1日1ページタイプで自由に書ける「ほぼ日手帳」。1年分は結構重いのですが、前期後期に分かれたavec分冊が軽くて便利です。A5、A6いずれも愛用してました。

人生は手帳で変わる 改訂版

スティーブン・R・コヴィー博士の「第8の習慣」のコンセプトを取り入れた第四世代タイムマネジメントツール、「フランクリン・プランナー」の使い方を学ぶならこちら。

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
書く・アウトプット習慣
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました