プラスの食生活行動をEvernoteに記録し、食生活の自己認識を書き換える。

プラスの食生活行動をEvernoteに記録する

ダイエットにおけるキーは食生活習慣。

痩せるぞ!と決意するとしばらくは食事に意識が向き、行動が変わります。

  • 野菜をたくさん食べる
  • ライスを少なめにする
  • 無糖のコーヒーを選ぶ

ただし、難しいのはそれを続けること。

2回、3回まではできても、その後に忘れてしまったり、飽きてやめてしまいがちです。

食生活におけるプラスの行動を記録し、よい食生活習慣として定着させる方法について紹介します。

https://ko-do.design/2019/06/15/post-263/

食生活の自己認識を書き換える

このように食生活のプラスの行動を記録していくと、食生活に無頓着な自分から、食生活に気を使う自分へと自己認識が書き換えられます。

この自己認識が何を食べるか、どれだけ食べるかという、あなたの食生活における選択の基準を決定します。

そのため、食生活に関する自分の態度、自己認識をどう持つかは非常に重要です。

食生活のプラス行動として、手始めに、身近にちょっとつまんで食べるものをヘルシーなものに置き換えるといいでしょう。

例えばこちらのナッツ。小分けされているので食べすぎてしまうこともなく、風味も落ちません。くるみ 素焼き、 アーモンド素焼き、 カシューナッツ、マカダミアの4種。

身近にナッツがあってこの袋を見るたびに、食生活に気を使う自分という認識が強化されます。

 

食生活習慣書籍

食生活に関する参考書はこちらをご覧ください。

医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68

プラスの食生活行動のアイデアがたくさんあります。健康格差は毎日の「食べ方」で決まるとのこと。食べ方は健康を左右し、あなたの仕事のパフォーマンスにも影響を与える。特にビジネスパーソンを悩ませる病気や不調の9割以上は血糖値の問題としており、そのコントロールをする方法も紹介されています。

図解 食べても食べても太らない法

「食べたい気持ちを我慢する人ほどやせない。むしろ太る」とのこと。ストレスが積み重なり、食べすぎてしまう。「きちんと食べる人ほど、やせる」というコンセプトに基づき、ヨーグルトや肉、魚からアイスクリーム、ラーメンまでより痩せるメニューや食材の選び方等を解説しています。本書では体内時計のリセットのためにも朝食は毎朝食べることを推奨しています。

一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書

野生の体力を取り戻すパレオ(狩猟民族)ダイエットを解説しています。基本は、加工食品を控えて、カラダに良い食品を食べること。タンパク質のベスト番付、油のベスト番付、淡水化別のベスト番付など食材やお酒の飲み方も説明しています。またプチ断食の仕方も興味深いです。

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
運動・カラダ習慣
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました