習慣化ブログの1年継続と振り返り

2019年6月2日に「人生をバージョンアップする行動マネジメント」の名称でブログを始めてなんとか1年間、続けることができました!

今の気持ちや達成感は今だけのものであり、記録に残さない限り、後から思い返すことはできません。

記録のためにも1年の継続を振り返ります。

最初の100日のハードル

まず、大変だったのは、最初の100日。

書きたいことはたくさんあったため、ネタに困ることはありませんでした。

大変なのは、ある程度の分量の文章を書くこと。

ブログの書き方もよくわからず試行錯誤しながら書いていたため、非常に時間がかかっていました。

ただここを継続して習慣化できたのが自分にとっての大きな成功でした。

https://ko-do.design/2019/09/09/post-1139/

記事のスタイル確立と成長

100記事〜200記事の期間では、記事のスタイルが徐々に定まってきたところもあり、1500〜2000文字程度のまとまった記事を書くことを目標にしていました。

習慣化や時間管理などの手法の紹介、解説、実践しての考察などを書くスタイルが定着。

ただ、2000文字書くのは結構苦労していて、それは今も同じです。

ただ、書くのはトレーニングと同じ。毎日コツコツと積み重ねることの効果で、少しずつ慣れて技術が向上することを実感しています。

最初から2000文字を書くのは少数の記事であれば可能でも、毎日継続は難しいでしょう。

リブランディング

2020年1月1日に、「小さな習慣から未来を変える」をテーマにリブランディングしました。

本ブログの中心的な軸として習慣化に定まったことから、ブログ名を行動デザインラボ、タグラインを〜小さな習慣から未来を変える〜と一新し、新しいロゴを導入しました。

https://ko-do.design/2020/01/01/rebranding/

ロゴの縦のバーの一つ一つは行動や思考、感情で、それらを改善し、積み重ねながら未来を変えるということをイメージしています。

習慣化の技術やアプリ

「小さな習慣から未来を変える」というテーマに定めてからは、If-Thenプランニングやメンタルコントラストなど習慣化の技術の解説の記事も徐々に増やしています。

https://ko-do.design/2020/03/18/if-then-planning/
https://ko-do.design/2020/03/19/mental-contrast/

また、習慣化のアプリの紹介や解説もよく取り上げています。

https://ko-do.design/2020/04/17/habitapp/
https://ko-do.design/2020/04/19/habitapp-choice/

今後に向けて

1年の記事投稿を続けて、アウトプットの習慣力のレベルをだいぶ上げることができました。

ブログの効果は、書くためにインプットの質が上がり、書くことで知識が定着し、思考がさらに先に進むこと。

これから1年続けることで、さらにどう成長できるか楽しみです。

1年前の記事を見ると稚拙で文章もこなれていませんが、そのときはそれが精一杯だったということ。

以前の記事も追記や修正などリライトしながら、じっくりブログを育てていきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
書く・アウトプット習慣
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました