休日も予定を立ててGoogleカレンダーでタイムブロッキングする3つの理由

はじめに

せっかくの休日、何だか何もせずに終わってしまったということないでしょうか。

朝からスマホを見てYoutubeやSNSを延々と見てしまった。

テレビを見たり、ゲームで1日が潰れてしまった。

本当に見たい映画や本当にやりたいゲームで充実して楽しめていればそれはいい1日だったということですが、後で後悔するような時間の使い方はしたくない。

休日も平日と同じように予定を立てることがポイントです。

理想の休日のスケジュールを作り、やることの時間を確保しましょう。

https://ko-do.design/2019/08/03/063/

休日も予定を立ててGoogleカレンダーでタイムブロッキングする3つの理由を紹介します。

  1. 予定がないと油断してしまう
  2. 次に何をやるべきか考えなくて良い
  3. 安心して自由を満喫し、リラックスできる

休日もタイムブロッキングする3つの理由

予定がないと油断してしまう

朝からやることが明確に決まっていないと、別の目先の手軽な行動、思いつきの行動に流れてしまいます。

例えば、テレビや動画を見たり、ソーシャルメディアをチェックしたり、ゲームをしたり。

これらの行動は簡単、手軽で刺激もあるため、予定がなければ容易に流れてしまいます。

予定を決めておけば流されてしまうこともありません。

ただし、予定を決めたからといって必ずそれをやらなければならないというものでもありません。

気分乗らなければ予定を変えるのもOK。

主導権は自分にあります。

予定に縛られることなく、気楽に休日を楽しみましょう。

次に何をやるべきか考えなくて良い

予定が決まっていれば、その時間に何をすれば明確であり、行動することができます。

何をしようか考える隙や迷いが入り込む余地を減らすことができます。

何も予定が決まっていない場合、何をしようか考えることだけで意思力を消費してしまいます。

前日に次の日の計画を立てておくと、1日を朝からスムーズに始めることができます。

https://ko-do.design/2020/08/05/plannning/

安心して自由を満喫し、リラックスできる

予定でやりたいこと、やるべきことで時間がブロックされている限り、その他の時間は何をしても良い自由な時間です。

動画を見たり、ゲームをやっている時も「今、これをやっていていいんだっけ?」という罪悪感や心配を感じることはないでしょうか。

予定が何もなければそこは何をしても良い時間と完全に安心して頼むことができます。

まとめ

やりたいことをリストアップして、Googleカレンダーに入れる。

ノープランのいきあたりばったりでは満足いく1日にはなりません。

休日も予定を立ててGoogleカレンダーでタイムブロッキングする3つの理由を紹介しました。

  1. 予定がないと油断してしまう
  2. 次に何をやるべきか考えなくて良い
  3. 安心して自由を満喫し、リラックスできる

たすくまをお使いの方は、たすくまを使って、朝のルーティンからはじめて充実した1日にする方法の記事もご覧ください。

https://ko-do.design/2020/01/31/weekend/
デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
時間管理・タスク管理
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました