テレワークでなかなか仕事を終われない方に。仕事とプライベートの区切り時間を設定する3つの理由。

はじめに

在宅勤務をしていると、いつまでも仕事のメールを見てしまったり、作業をずるずると続けてしまったりということはないでしょうか。

ダラダラと続けても効率はよくないですし、しっかりと休まないと次の日にも影響します。

また、趣味・遊び・交流の時間も1日の満足感を得るためにも、人生の幸せとしても非常に重要です。

あなたのワークスタイルに応じて仕事の終了時間を決め、それ以降はプライベートの時間にするように、区切る習慣を持つのがよいでしょう。

仕事の区切り時間を設定する3つの理由を紹介します。

  1. ズルズルと続けても効率が悪い
  2. 休憩し、遊ぶことでこそアイデアが出る
  3. 締め切り効果でパフォーマンスが上がる

仕事の区切り時間を設定する3つの理由

ズルズルと続けても効率が悪い

定時を過ぎて夜の遅い時間になって仕事をしても、集中力は落ち、疲労している状態であるため、生産性は落ちます。

ミスが発生したり、思考の質も決してよくはないでしょう。

ここでダラダラと仕事を続けるのがよい時間の使い方とは言えません。

しっかり休憩して、集中力があり、元気な状態で集中したほうが効率はよいですし、アウトプットの質も上がります。

https://ko-do.design/2020/04/11/just-focus/

休憩し、遊ぶことでこそアイデアが出る

企画や問題解決においてクリエイティブな発想が必要です。

仕事や作業ばかりしていたら、いい発想、アイデアはでてきません。

休息し、エネルギーを充電することで、アイデアを出し続ける力が得られます。

オンオフを切り替え、リラックスする時間に投資する休む習慣も需要です。

https://ko-do.design/2020/01/19/relax/

また、いろいろな人と話す、本を読む、趣味に没頭するなど、遊ぶことで発想の刺激を得ることができます。

アイデアは、段取りや仕事の質に大きな影響を与えるため、戦略的に休息、遊びの時間をとりいれることは重要です。

締め切り効果でパフォーマンスが上がる

仕事を締める時間を設定することで、その直前にはなんとか終わらせようと努力することで、生産性が上がります。

区切りなしに自分のペースでゆっくりやろうとしていると、いくら時間があっても足りません。

制限時間があればこそ、思考や作業への集中を深めることができます。

仕事とプライベートの区切りの時間だけでなく、より細かに区切ると締め切り効果の恩恵をもっと受けることができます。

https://ko-do.design/2020/02/22/timemanagement-2/

まとめ

仕事の区切り時間を設定する3つの理由を紹介しました。

  1. ズルズルと続けても効率が悪い
  2. 休憩し、遊ぶことでこそアイデアが出る
  3. 締め切り効果でパフォーマンスが上がる

ダラダラと作業を続けても効率は上がらないですし、よく遊び休んでこそ、よい刺激を受けて、次の日の体調や気分をいい状態で迎えられます。

仕事の区切り時間を設定し、しっかりと休み、遊び、学ぶ習慣を実践しましょう。

あなたの理想の1日、1週間のスケジュールの書き方については以下の記事をご覧ください。

https://ko-do.design/2019/11/24/schedule/
なぜ人と組織は変われないのか ― ハーバード流 自己変革の理論と実践

本書で提示される「免疫マップ」とは、「変わりたくても変われない」という心理的なジレンマの深層を掘り起し、変化に対して自分を守ろうとしているメカニズムを解き明かす手法です。著者たちは、変革が進まないのは「意志」が弱いからではなく、「変化⇔防御」という拮抗状態を解消できないからだと説きます。単純な理論の展開だけではなく、長年の経験で培った実践的手法を紹介が紹介されています。

人と組織の行動科学

人や組織の課題について、その原因と対策を考えるための良質な「エビデンス」を提供してくれる本書。会社の中の従業員の心理や行動について探求する経営学の一領域である組織行動論の研究知見をもとに44項目の課題が解説されています。課題における原因と対策の説明に加えて、「副作用」にも言及している点が特徴的です。課題は、求職者の応募を増やしたい、従業員の自発性を高めたい、評価に対する不満を解消したい、イノベーション創出力を高めたいなど、どの組織にとっても関心あるであろう項目が並んでいます。

NINE LIES ABOUT WORK 仕事に関する9つの嘘

「仕事の世界が欠陥の多いシステムやプロセス、ツール、前提で満ち溢れているせいで、我々は日々の仕事で個性を発揮することができなくなっている」。本書は、以下の9つの嘘と真実を明らかにしていき、常識や当たり前について考え直す視点を与えてくれます。
1. 「どの会社」で働くかが大事
2. 「最高の計画」があれば勝てる
3. 最高の企業は「目標」を連鎖させる
4. 最高の人材は「オールラウンダー」である
5. 人は「フィードバック」を求めている
6. 人は「他人」を正しく評価できる
7. 人には「ポテンシャル」がある
8. 「ワークライフバランス」が何より大切だ
9. 「リーダーシップ」というものがある

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
時間管理・タスク管理
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました