バレットジャーナル、在宅勤務に最適なノートのサイズ

A5サイズとA6サイズどちらがよいか?

バレットジャーナルとして、A5サイズとA6サイズのいずれも実践した結果、持ち歩きのしやすさからA6サイズを使っていました。

https://ko-do.design/2019/10/06/post-1489/

A6であれば重さも感じず、スーツの内ポケットにも入り、手が空くため、非常に身軽でした。

ボディバッグなどの小さなカバンでも邪魔になりません。

カフェの狭いテーブルでiPadやMacbookを使っているとスペースがかなり限られますが、A6であれば十分に置けます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018R4I7H8/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=featherslog-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B018R4I7H8&linkId=cf9c1a9062a39ff493d9c8e14afe7890

在宅勤務の環境であれば大きいノートを

一方で、在宅勤務が増えると、携帯性の優先度は下がります。

通勤もなければ会議室の移動もないという状況であれば、軽くて小さいノートを使う必要性はありません。

また、机のスペースはお使いの机の広さによるかもしれませんが、カフェのテーブルよりも自由度はあるのではないのでしょうか。

こうなると、A5サイズのほうが断然有利になります。

  • たくさん書くことができ、一覽性も向上する
  • アイデア出しやアイデアを広げやすい
  • 多くの情報を保持でき、過去の情報を参照できる

ノートの生産性はサイズで大きく変わります。

作業環境に適したノートを選びましょう。

もし小さなノートをお使いで在宅勤務をしている方は、より大きいノートを試しに使ってみてはいかがでしょうか。

参考書籍はこちらです。

バレットジャーナル 人生を変えるノート術

バレットジャーナルの公式ガイド。バレットジャーナルが生まれた背景から考え方、実践法まで学べます。「本当に重要なことに集中し、自分にとって大切なこととはなにかを考える上できわめて貴重な「アナログの避難所」を提供している。」とあるように自分への理解を深めるツールという位置づけが興味深いです。

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

入門編として、デイリーログ、フューチャーログ、コレクションなど書き方が丁寧に解説されています。
カラー写真などおしゃれで見ていて楽しいです。

ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術

ロイヒトトゥルムではじめるとあるように、ロイヒトトゥルムが好きな方は読むといいでしょう。事例も豊富で、書き方、工夫点などアイデアが得られます。

シンプルなのに驚くほどうまくいく! バレットジャーナル活用術

インスタグラムに、@88necocoというIDで、デザイン性のあるバレットジャーナル手帳を公開されています。それを見て気に入ったら本も手に取るといいでしょう。
https://www.instagram.com/88necoco/?hl=ja

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
アプリ・ガジェット
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました