【書く習慣】デジタル・バレットジャーナルの記事をまとめました

バレットジャーナルは過去、現在、未来の視点を持った柔軟な情報整理システムです。

  • track the past: 過去のやったことの記録を振り返ることができる
  • organize the present: 複雑なたくさんのやることを整理し、今に集中できる
  • plan for the future: 将来の見通しを持ち、備えることができる。

このため、日々の日記としても使えますし、タスク管理にも、アイデア出しにも使えます。

独自の記法により、さくっと書け(rapid logging)、振り返りもしやすいです。

ロイヒトトゥルムの手帳を使って1年以上、実践していますが、以下のようなメリットがあります。

  • やることをもれなく実行できる
  • 実行したらマークをつけることで達成感がある
  • 振り返ることでアイデアが深まる
  • 思考やアイデアをすぐ書き頭から出すことですっきりする

バレットジャーナルは、アナログの紙のノートでやるのが一般的ですが、デジタルでやるのも様々なメリットがあります。

バレットジャーナルのシステムをデジタルツールで実践する、デジタルバレットジャーナルについて書いた記事をまとめました。

https://ko-do.design/bujo/

このような目次です。

  1. デジタル・バレットジャーナルとは?
  2. デジタル・バレットジャーナルの始め方
  3. デジタル・バレットジャーナルの実践法
  4. その他
  5. 参考書籍

紙に対するデジタルのメリットや、手書きがよいのかタイピングがよいのかという基本的なところからはじめ、デバイスやアプリなどデジタルバレットジャーナルのはじめ方について解説しています。

さらに、実践法として、続けるための仕組みづくりや振り返りの仕方を紹介しています。

今後も様々な観点でデジタルバレットジャーナルの記事を書いてこのまとめもバージョンアップしていきたいと思います。

バレットジャーナル 人生を変えるノート術

バレットジャーナルの公式ガイド。バレットジャーナルが生まれた背景から考え方、実践法まで学べます。「本当に重要なことに集中し、自分にとって大切なこととはなにかを考える上できわめて貴重な「アナログの避難所」を提供している。」とあるように自分への理解を深めるツールという位置づけが興味深いです。

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

入門編として、デイリーログ、フューチャーログ、コレクションなど書き方が丁寧に解説されています。
カラー写真などおしゃれで見ていて楽しいです。

ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術

ロイヒトトゥルムではじめるとあるように、ロイヒトトゥルムが好きな方は読むといいでしょう。事例も豊富で、書き方、工夫点などアイデアが得られます。

シンプルなのに驚くほどうまくいく! バレットジャーナル活用術

インスタグラムに、@88necocoというIDで、デザイン性のあるバレットジャーナル手帳を公開されています。それを見て気に入ったら本も手に取るといいでしょう。
https://www.instagram.com/88necoco/?hl=ja

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
集中・マインドフルネス習慣
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました