書く・アウトプット習慣

書く・アウトプット習慣

紙に書くより便利!マインドマップアプリの5つのメリット

アイデア出しをする、会議やセミナーでメモをとる、本や資料の大量の情報をまとめる。そんな時に役に立つ、マインドマップアプリの5つのメリットを紹介します。編集が簡単大量の情報を扱える写真や動画等メディアを扱えるWebやファイルなどデジタル情報を...
アプリ・ガジェット

【Evernoteの使い方】情報・アイデアをもっと活用したいあなたに:Evernoteの使い方3つのキホン

メモ・ノートアプリのEvernote、お使いでしょうか?Evernoteは本当に長く使っているお気に入りのアプリで、プライベートの情報、アイデアはここにすべて集約しており、自分にとってなくてはならないツールです。EvernoteとはEver...
時間管理・タスク管理

年末にメモアプリのメモを整理する3つのステップ

はじめにApple純正メモやGoogle Keepなどのメモアプリに今年もたくさんメモをしました。メモアプリは一時的な情報やアイデアなどのメモを入れる身軽な場所、ノートアプリは情報や知識を蓄積する場所というように使い分けています。そのため、...
書く・アウトプット習慣

DayOne日記で1年を振り返る3つのステップ

はじめに年末も近くなってきており、1年を振り返る方も多いのではないでしょうか。DayOneは振り返りがしやすく、続けられる日記アプリで、以下のような特長が気に入っています。シンプルで美しいデザインリッチテキスト、Markdownが使える続け...
書く・アウトプット習慣

振り返りを習慣化しやすい日記アプリDayOneの3つの特長レビュー

毎日、いろいろなことが流れ過ぎています。それが、日記を書くことで1日がはっきりと感じられます。出来事を書く、1日の感謝を書く、学びを書く、今の問題を書く。振り返りがしやすく、続けられる日記アプリDayOneの3つの特長を紹介します。シンプル...
書く・アウトプット習慣

日記を書く目的。自分が日々何をしているか分からなければ管理のしようがない(日記の魔力)

はじめになぜ日記をつけるのでしょうか。素晴らしい出来事をあとで思い出せるように書いて残す。そのような非日常の日記に対して、日常的に書く日記の目的の一つは自己管理です。うまくいったこと、よかったことを自分の成功パターンとして書く。うまくいかな...
書く・アウトプット習慣

情報、アイデア、タスク。3つのメモ種別とアプリによるメモ活用法。

情報、アイデア、タスクの3つのメモ種別と、アプリによるメモの活用法を紹介します。情報:必要なときにすぐに参照可能にするアイデア: 見返して思考を深め、アウトプットするタスク: 忘れずにタイムリーに実行するメモをとる目的は記録して保管すること...
書く・アウトプット習慣

ストック情報をシステム手帳で管理する3つの理由

資料のまとめ、読書メモ、セミナーの学びノート。作業や会議などで、ある程度の期間に参照、利用するストック情報について、システム手帳で管理すべき3つの理由を紹介します。一覧性が高く参照、見返しに便利クイックに所望のページにアクセスできるノートに...
書く・アウトプット習慣

自己管理のために日記を書く3つの理由

日常的に書く日記の目的の一つは自己管理。うまくいったこと、よかったことを自分の成功パターンとして書く。うまくいかなかったこと、失敗したことを失敗パターンとして書く。このように良い習慣を残し、悪いところは直すことができます。自己管理のために日...
書く・アウトプット習慣

情報大洪水時代のTwitter活用。情報を蓄積・整理せず、シェアする3つの理由。

はじめにニュース、ビジネス、エンタメ、ライフ。日々、ニュースアプリ、Twitter, Instgramなどのソーシャルメディアなどから大量の情報を浴びているのではないでしょうか。もし、それらの記事をEvernoteやOneNote等のノート...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました