身軽になる習慣。軽さもスマホ選びの重要ポイント。

はじめに

みなさん、今お使いのスマホ、何グラムでしょうか?

重く感じていたりはしないでしょうか。

スマートフォンはいつも使っているもので、1日に何回も持ち上げて、長時間持つものです。

自分の場合は1日にだいたい50回〜60回、持ち上げて、2時間〜3時間、利用しています。

(持ち上げる回数や時間はiPhoneの場合であれば、スクリーンタイムの機能で分かります)

https://ko-do.design/2019/06/23/post-350/

常時持っているわけではありませんが、1日をトータルと考えると相当の時間、持っていることに気づきます。

スマートフォンの重さ

スマートフォンが重い分、手や腕の疲れが増えることになります。

ではスマートフォンごとにどれだけ重さが違うのでしょうか?

秤で測定してもよいですが、お使いのスマートフォンのスペックを検索すれば分かります。

以下は最近のスマートフォンの重量です。

  • iPhone 11 Pro: 5.8インチ, 188g
  • iPhone 11: 6.1インチ, 194g
  • iPhone XS: 画面5.8インチ, 174g
  • iPhone XS Max: 画面6.5インチ, 208g
  • iPhone XR: 画面6.1インチ、194g
  • iPhone X: 画面5.8インチ, 164g
  • iPhone 8: 画面4.7インチ, 148g
  • Google Pixel3: 画面5.5インチ, 148g
  • Google Pixel 3 XL: 6.3インチ, 184g 
  • Huawei P30 Pro: 画面6.5インチ, 192g
  • Huawei P30: 6.1インチ, 165g

150gをきるとかなり軽く感じ、180gを超えるとずっしり感を感じます。

実際には本体に加えて、ケースやストラップもあるため、もっと重くなります。

そのため、軽さにこだわる方は薄型の軽量ケースを選ぶか、あるいはケースなしで使うとよいでしょう。

まとめ

スマートフォンの重さは、画面サイズも影響しますし、バッテリーの容量やカメラ等の機能も影響します。

たた、重さも使い勝手や疲れやすさに影響しますので重要な要素の1つです。

軽さで選ぶというのも1つの選択肢でしょう。

いつも身軽にいたいのであれば軽くて小さいスマートフォンを選びましょう。

その意味で、Pixel3は軽くて気に入ってます。

62.5gのPalm Phoneという選択肢もあります。

https://ko-do.design/2019/09/14/post-1269/

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
片付け・デジタルデトックス
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました