2021-08

書く・アウトプット習慣

ブログは他人が読むかもしれないという前提で書く「自分のノート」

ブログを毎日書き続けていて、なかなか記事が書けない時があります。ブログを始めた当初は書きたいことがたくさんあり、それらをどんどんアウトプットしていくだけ。それが1年、2年と書き続け、記事ももうすぐ800になるところまで来ると、書きたいことの...
書く・アウトプット習慣

より記事を見つけやすく。行動デザインラボのタグを整理

ブログ記事を投稿する際、タグをつけ忘れることがよく分かります。より関連記事を見つけやすくするよう、タグの整理をしました。現状、一番多く使われているタグは"iPhone"、次に"Evernote", "iPad", "Todoist", "A...
書く・アウトプット習慣

行動デザインラボの1年間の記事投稿をカテゴリで分析

本ブログもおかげさまで2年を超えて続けてきています。今後のブログを考える上で、この1年の記事の傾向についてカテゴリの観点で分析しました。現状の記事のカテゴリは以下の通り。これを約1年前の8/13の各カテゴリの記事数と比べて増数を調べると以下...
片付け・デジタルデトックス

デジタル片付け。iPhoneホーム画面を整理しよう

家族のiPhone設定などを手伝うときにちょっと気になるのはホーム画面。ごちゃごちゃしていて、よく使うであろうアプリが最初のホーム画面でなく、右隣の画面やさらにその先の画面に置いてあったり。アプリの並びもバラバラで探しづらい。もちろん、持ち...
セルフコーチング・思考習慣

OneNoteで手書き+タイピングでセルフコーチング手帳を書く方法

はじめに「セルフコーチング」は自分自身をコーチングすることであり、自らの問題解決や目標達成していくための自分との対話です。手帳にセルフコーチングを組み合わせることで、質問からアイデアを引き出し、振り返り、軌道修正することができます。「セルフ...
集中・マインドフルネス習慣

マインドフルネス瞑想を通じて自分の身体と対話するセルフケア習慣

はじめに普段、生活していると自分の身体の調子や疲労に、なかなか意識が向きません。肩こりがひどくなったり、目の疲れが溜まって重くなったとき、はじめて痛みに気づきます。また、疲労が積み重なってやる気が出ない、行動できないとなったとき、疲れが溜ま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました