2020-12

アプリ・ガジェット

Macの操作を高速化する定番ラウンチャAlfredの基本の使い方3点

Alfred - Productivity App for macOSはじめにMacやパソコンを1日にどれだけ操作していますか。それが1日の結構な時間を占めるのであれば、操作の効率化に投資しましょう。少しの時短も1ヶ月、1年の積み上げとなる...
アプリ・ガジェット

MacBook Airで最初にやるべき4つの環境設定(Big Sur)

はじめにM1チップのMacBook Airが出て、新しくMacBookを購入したという方へ。購入して最初にやることはシステム環境設定です。最初の状態は必ずしも使いやすい状態にはなっていません。MacBook Airを買ったら最初にやるべき4...
アプリ・ガジェット

様々なWebアプリを1画面にまとめられるMacアプリStackの使い方

This is Not a Browser - But It Can Open Anything on the web | StackはじめにChromeやSafariのタブをたくさん開いて作業していないでしょうか。毎回同じページを開くのは...
アプリ・ガジェット

音楽をMac, iPhoneのSpotifyアプリで聞く3つの理由

はじめに音楽サービスは、Spotify、Apple Music、Youtube Musicなど様々なサービスが提供されています。Spotifyは曲数、使い勝手、機能ともそろった音楽発見サービス。音楽をSpotifyアプリで聞く3つの理由を紹...
アプリ・ガジェット

家の中ではiPhoneでなくiPadを使う3つの理由

はじめに在宅勤務も増え、家にいる時間が長くなりました。外出中、特に移動時には軽くて小さいiPhoneが主役です。しかし、家にいるときは持ち歩きを意識する必要はありません。軽さや小ささよりも、見やすさや生産性の方が優先です。家の中ではiPho...
アプリ・ガジェット

iPhoneの操作の手間を省く、Siriの基本3つの活用法

毎日使うiPhone。操作が面倒になることないでしょうか。iPhoneの操作の手間を省く、音声パーソナルアシスタントSiriの基本の3つの活用法を紹介します。タイマー&アラーム天気&ニュース予定の確認・登録Siriは朝の慌ただしい時間に特に...
運動・カラダ習慣

iPhoneを見ながら食べない。マインドフルに食事するワーク。

スマホや新聞などが見たくなって食事に集中できないということは、マインドレスの状態です。スマホや新聞などに気を取られず、マインドフルに食事する3つの方法を紹介します。スマホをテーブルに置かないよく噛み、時間をかけて五感で食事を楽しむ食事のコー...
アプリ・ガジェット

「たすくま」で行動を促進、コンロール、意識する3つのメリット

「たすくま」は行動の記録や時間管理に優れたツールです。時間がない、時間をもっと有効に使いたい、自由な時間が欲しい。「たすくま」(Taskuma)はタスクシュート法に基づくタスク管理アプリですが、強力な時間管理ツールです。さらに、自分の行動を...
時間管理・タスク管理

フリーランサーにも役立つ時間管理アプリ「たすくま」

フリーランサーの業務に役立つWebサービス・アプリまとめレバレジーズ株式会社様のサイトの「フリーランサーの業務に役立つWebサービス・アプリまとめ」の記事にて、「たすくま」による時間管理の記事を紹介いただきました。フリーランサーの業務に役立...
集中・マインドフルネス習慣

手帳+セルフコーチング。セルフコーチング手帳の書き方。

はじめに手帳を使いこなしていますか。目標達成や毎日の計画、課題の振り返りをするためにどんなことを手帳に書くとよいのでしょうか。「セルフコーチング」は自分自身をコーチングすることであり、自らの問題解決や目標達成していくための自分との対話です。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました