Twitterで毎日の読書を習慣化し、行動を宣言する

本はアイデアの宝庫

自宅にいる時間が増え、読書をする時間も増えたという方も多いのではないでしょうか?

ただ、ざっと流し読みするとあまり頭には入りませんし、行動にもつながりません。

読書はインプットだけではなくアウトプットも必要です。

Twitterで毎日の読書とアウトプットを習慣化する方法を解説します。

Twitterで投稿するネタがないという方、本はアイデアの宝庫です。

インプットしつつアウトプットでき、一石二鳥です。

Twitterで即時にアウトプットと行動を宣言

紙の本でもKindleでもよいのですが、重要なところ、気付きがあったところの文章に読みながらマーキングすると思います。

そのタイミングで、その箇所を引用してツイートします。

自分のアイデアやそこから着想したアクションをシェアする。

ポイントは単に引用するだけでなく、自分の意見やその気づきを活用する行動をあわせてつぶやくということ。

例えば「人生を変えるモーニングメソッド」では以下のようなツイートをしています。

「スヌーズボタンを押さない」、「よく寝てエネルギーに満ちたという状態をイメージする」などの自分がやりたいと思ったアクションを引用と共に投稿しています。

このように考えたことを文字に言語化し、さらにTwitterにおいて宣言することでより行動が促進されると考えています。

特にやらなくても誰かから何か言われるわけではないのですが、緩やかな約束です。

習慣化により本を手にとる頻度が増える

Twitterで毎日の読書とアウトプットを習慣化する方法を紹介しました。

本の中身を引用するだけでなく、自分の意見や行動をツイートの中で言語化。

さらにTwitterにおいてアクションを宣言することで、より行動が促進されます。

このTwitter読書術により、本を手に取る頻度が増え、読書が捗るようになりました。

ただ、本を買うスピードに対して読むスピードが追いついておらず積ん読状態はなかなか解消できません。

なお、内容や感想を1冊をきちんとまとめたいという方は、こちらの記事をご覧ください。

KindleとiThoughtsですばやくインプットし、アウトプットするマインドマップを活用した読書術について解説しています。

1.読みたい節の抽出、2. 特に読みたいものにマーキング、3.マークした節から読み、マインドマップにメモ、というシンプルな方法です。

https://ko-do.design/2020/01/07/reading/
デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
書く・アウトプット習慣
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました