
はじめに
TickTickはGTDベースのタスク管理アプリで、高機能で使い勝手にも優れたアプリです。
たくさんのプラットフォームで利用可能です。
TickTickの機能や使い方に関しての記事をまとめて紹介します。
- Todoistとの機能性比較
- カンバン方式
- 習慣化機能
- カレンダーとタスクの統合

TickTick
Join millions of people to capture ideas, manage to-dos and make the most of your life with TickTick.
TickTickレビュー
Todoistとの機能性比較
どんなことができるのか、機能性についてはこちらの記事をご覧ください。
定番のタスク管理アプリTodoistと比較しながら機能を解説しています。
- マルチデバイス
- タスク・プロジェクトの階層的管理
- タスクのクイック入力
- Googleカレンダーとタスクの統合表示
- タスクの時間設定
- タスク内のマークダウン対応ノート
- ポモドーロタイマー
- プロ機能
https://ko-do.design/2020/04/28/ticktick/
カンバン方式
TickTickはカンバン方式にも対応しています。
どのタスクが実行中で、どのタスクが完了しているかを視覚的に把握することができます。
https://ko-do.design/2020/05/01/ticktick-kanban/
習慣化機能
さらに、TickTickは習慣化アプリの機能も備えています。
習慣的なタスクの記録と振り返りが可能です。
https://ko-do.design/2020/05/02/ticktick-0habit/
タイムブロッキング
TickTickのカレンダーとタスクの統合表示の機能を活用すると、タイムブロッキングが捗ります。
https://ko-do.design/2020/05/19/ticktick-timeblocking/
まとめ
TickTickの記事をまとめて紹介しました。
- Todoistとの機能性比較
- カンバン
- 習慣化機能
- カレンダーとタスクの統合
高機能で使い勝手も申し分ないのですが、Todoistに負けていると感じる部分は2つ。
一つはデザイン。シンプルでスタイリッシュなTodoistに対して若干、ごちゃごちゃ感があります。
もう一つはGoogleカレンダーの相互同期機能。TodoistはGoogleカレンダー側でタスクの日時や件名を修正する柔軟性があります。
https://ko-do.design/2020/08/29/todoist-articles/