
MacBook AirやiMacを日常的に使っていて、たまにWindowsノートPCを使うときに違和感を感じるのがトラックパッドの快適さ。
MacBookやiMacで、すいすいマウスポインタを動かしたり、画面をスムーズにスクロールできていたのが、引っかかりを感じたり、指ざわりに抵抗を感じます。
WindowsでもMagic Trackpadが使えないかと検索した際、「Magic Trackpad 2はWindowsでも使える」という記事を発見。

Magic Trackpad 2はWindowsでも使える
この通りにインストールしたらあっさり動きました。
Bluetoothでワイヤレス接続してMagic Trackpadを使うことができるようになりました。
ノートPCの前にMagic Trackpadを配置する形になるため、スペースを取ってしまうのが難点ですが、操作感は大幅に改善されました。

普段、Macのトラックパッドを使っていてたまにWindows PCを使うという方にはMagic Trackpadを使うのがおすすめです。