TaskChute Cloudの無料プランが開設。たすくまと比較レビュー

はじめに

TaskChute Cloud(タスクシュートクラウド)の無料プランが開設されました。

TaskChute Cloudはタスクシュート式(タスクシュート時間術)のタスク管理アプリ。

 

「時間の使い方を徹底的に変える、タスク管理ツール」。

次は何をするべきか?今日のタスクが全部終わるのは何時なのか?ということがよく分かります。

Webアプリ、そしてスマホアプリが提供されています。

TaskChute Cloud

TaskChute Cloudについて、「たすくま」との比較の観点で3つの特長を紹介します。

  1. マルチデバイス、マルチウィンドウで使える
  2. 大画面、キーボードで使える
  3. 無料で気軽に始められる

たすくまは、iPhone用のタスクシュート式アプリ。

動作も軽く、Googleカレンダーと連携して予定を取り込んでくれたり、Apple Watchと連携して手元でタスクの開始、終了ができたりと高機能です。

TaskChute Cloudの3つの特長

マルチデバイス、マルチウィンドウで使える

TaskChute Cloudの最大の魅力は、WebアプリとしてMac, PC, スマホアプリとしてiPhone, Androidで利用可能なこと。

たすくまはiPhone一台に閉じるため、Macで作業していてもタスクを開始、終了するためにはiPhoneを操作してたすくまアプリを起動してタスクを開始、終了する必要がありました。

このMacからiPhoneへ操作を切り替えて、またMacに戻るという手間が、意外とリズムや集中に影響します。

TaskChute CloudであればMacで操作が完結しますし、iPhoneを使っている最中でもiPhoneアプリでタスクの開始、終了ができます。

また、Webアプリであるため、ブラウザで「タスク」のウィンドウを開きつつ、「ルーチン」や「レビュー」など複数のウィンドウを開いて作業することもできます。

今日のタスク一覧とレビューのウィンドウを並べてレビューすることもできて便利です。

大画面、キーボードで使える

iMacやMacBookなど大画面で今日のタスク一覧を見ることができます。

スッキリしたデザインで、各タスクもモードごとに色分けされ、見やすいです。

さらにキーボードが使えるのでコメントも書きやすく、ショートカットキーも充実していてMac, PCで使うのは快適です。

たすくまには、どうしても小さい画面とフリック入力というユーザインタフェースの制約があります。

それでも、iPhoneアプリとして見た時の使い勝手、機能性はたすくまが断然優れています。

起動も動作も早く、Apple Watchと連携したり、写真を記録できたりと高機能です。

TaskChuteクラウドのiPhoneアプリは、起動に1分程度時間がかかるのが残念なところ。

起動後は快適に動きますが、すぐにタスクを開始したり、終了できないところがストレスです。

Apple Watchの連携や写真記録の機能はありません。

無料で気軽に始められる

今回、TaskChute Cloudの無料プランが始まったことで、非常に敷居が低くなりました。

1日のタスク登録数上限40、ルーチン登録数の上限20の制限はあるものの、まず使い始めて自分に合う、合わないを試すことができるというのは大きなメリットです。

慣れてくると、行動を幅広く記録しようとしたり、ルーチンも増えるため、上記の上限を超えてくるため、有料のProプランに移行が必要です。

毎月支払いの場合は¥486、年払いで¥4,860です。

一方のたすくまは、買い切りの有料アプリ。

2021年8月現在で¥3,680が最初に必要。はじめて使う方にとっては若干敷居が高いかもしれません。

ただしこれ以上の費用はかからず、安心という面もあります。

まとめ

TaskChute Cloudについて、「たすくま」との比較の観点で3つの特長を紹介しました。

  1. マルチデバイス、マルチウィンドウで使える
  2. 大画面、キーボードで使える
  3. 無料で気軽に始められる

MacやPCを使う時間が長いならTaskChute Cloud、iPhoneを使う時間が長いなら「たすくま」を選ぶのがいいでしょう。

TaskChute Cloudは無料プランがあるため、興味があればぜひ試して見てください。

TaskChute Cloud
TaskChute Cloud | 時間の使い方が変わるツール
タスクシュート時間術のWeb版!「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?」(技術評論社)や「TaskChute」や「Taskuma」でお馴染みのタスクシュート時間術をWebで実行できるようにしました。タスクシュート時間術の生みの親であるシゴタノ!大橋さんに監修いただきました。開発者はTaskChuteヘヴィーユーザー...

たすくまの紹介記事はこちらをご覧ください。

https://ko-do.design/2020/05/31/taskuma-integrated-tool/
仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版

仕事に追われることなく、計画的にストレスフリーで実行するための方法を学べます。
タスク管理、時間管理に関して、クローズ・リストとオープン・リスト、TODOリストとWILL DOリスト、ファーストタスクなど役に立つテクニックが満載です。
例えば、クローズ・リストは、仕事は「ここまで!」と制限するラインが引かれたリストです。一度クローズしたら基本的にリストに新しい仕事の追加はできません。この区切りを持つことで、いつまでも仕事を夜まで続けてしまうということを防ぐことができます。

なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術

タスク管理アプリ「たすくま」や「TaskChute Cloud」を使うのであれば、タスクシュート時間術をまず押さえておきましょう。
基本的なルールは以下の5つ。
①「本日1日分の仕事」を1シートで管理する
②「これからやる仕事のリスト」と「ここまでにやった仕事のリスト」を一元管理する
③「1分間以上時間のかかること」は全て管理する
④全ての仕事の「見積もり時間」を出しておく
⑤「本日1日分の仕事」がすべて終わったら何時になるかの予測を自動算出することで、常に仕事の終わる時間(または就寝時刻)をリアルタイムに把握する

他にも時間管理を極めたい方には割り込みの扱い方、タスクの時間の見積もりの仕方など参考になる部分が多いでしょう。

時間術大全――人生が本当に変わる「87の時間ワザ」

時間管理の本は数多くありますが本書には役に立つノウハウが多く解説されています。
中でも今日の一番大事なことを決める「ハイライト」は簡単に実践でき、効果も高い技法です。
最優先で実行することで達成の確率が高まりますし、1日終わったとき、満足感が得られます。やれなかったということよりも、やれたことに目を向け、コントロール感を持つことができます。

TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント

終わりのないタスクのストレスをなんとかしたい。もっとコントロール感を持ちたい。本書は時間を有効に活用し、「心の安らぎ」と充実感を得るための考え方や方法を様々な切り口で解説しています。時間のコントロール、行動のコントロール、人生のコントロールの3つのパート、10の自然の法則をチェックしてみてください。自分がコントロールできる唯一のもの、それは自分自身。そして、価値観と合わないタスクをいくらこなしても忙しくなるだけです。

成果を増やす 働く時間は減らす 高密度仕事術

働き方が大きく変わり、いかに時間内で効率的に大きな成果を出せるのかが問われています。
これまで、とにかく仕事を達成することだけを考えていて、ある意味、仕事にどれだけ時間をかけるのかに無頓着だったという方も多いのではないでしょうか。本書は、ダラダラ仕事や非効率なプロセスを排除する方法として、「退社時間を決めて自分を追い込む」「成果と効率は分けて考える」「シングルモードで集中する」など、すぐに始められる超実践的な「仕事の高密度化」テクニックやツールを紹介しています。

いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学

いつも時間に追われていて、思うとおりに物事が片付けられないという時間の欠乏を感じていないでしょうか。「人ははどんな欠乏でも経験すると、それに心を奪われる。心は自動的に、いやおうなく、満たされていないニーズのほうを向いてしまう。」空腹な人の場合、そのニーズは食べ物で多忙な人の場合、仕事やプロジェクト。欠乏は持っているものの少ないという不満に留まらず、心に居座り、問題の捉え方、対処の仕方、取り組み方などの考え方、行動を変えてしまうということです。

デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
アプリ・ガジェット時間管理・タスク管理
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました