2021-07

アプリ・ガジェット

夜はスマホではなく、Kindle Paperwhiteで読書する理由

夜の時間は、スマートフォンやタブレットで動画やソーシャルメディアをダラダラと見てしまいがち。これらは集中力などなくても、疲れていても楽しめる娯楽です。一方で、本は自分で読むという能動的な行為で一定の集中力とエネルギーが必要です。本に集中する...
時間管理・タスク管理

タイムブロッキングが続かない理由。今日のタスクができなくても自分を責めない、諦めない。

ToDoリストの中で、今日やると決めたタスクができなくて、次の日に先送りしてしまう。そんな時、なんでできなかったのか、と自分を責めていないでしょうか。タスクを集中してやり遂げる方法の一つにタイムブロッキングがあります。Googleカレンダー...
アプリ・ガジェット

マインドマップで1日を振り返り、セルフコーチングする方法

「セルフコーチング」は自分自身をコーチングすることであり、自らの問題解決や目標達成していくための自分との対話です。「セルフコーチング手帳」は行動デザインラボが開発しているコーチングの質問を含む手帳術。手帳にセルフコーチングを組み合わせること...
アプリ・ガジェット

ショートカットが最高。Amazonプライムビデオで楽しく英語学習できるSubtitles for Language Learning

苦しいこと、辛いことは続きません。英語学習も興味のないテキストや教材は面白くない。英語学習は海外ドラマや映画、趣味に関係する動画など、楽しるものでやるのが続けるコツです。Subtitles for Language Learningを使うと...
アプリ・ガジェット

片付けする気になれない時。オーディオブックで片付けマインドを呼び戻す

片付けを順調に続けられていたのに、どうも最近は片付けに取りかかれない。本棚や引き出し、クローゼットなど乱れが気になってきたけど、やる気が出ない。片付けしたいけどできないモヤモヤがある時に、もがいても解決しません。外の力を借りましょう。例えば...
書く・アウトプット習慣

調子が悪い時は必ず書けていない。手帳・日記は調子のバロメーター。

やる気が出ない、腰が重くて行動ができない、習慣が続いていない。そんな調子が良くない時は、必ずと言っていいほど、セルフコーチング手帳が書けていません。「セルフコーチング手帳」は行動デザインラボが開発しているコーチングの質問を含む手帳術。手帳に...
アプリ・ガジェット

タスク管理にApple純正リマインダーを使う3つの理由

はじめにタスク管理アプリとして何を使っていますか?Todoist, Ticktick, Google Todoなど様々な便利なタスクアプリがあります。iPhone, iPad, Macで使えるApple標準のタスク管理アプリ「リマインダーA...
習慣化の技術

エッセンシャル思考:正しい習慣を通じて自然に達成する

商談、プレゼン、会議。仕事において、重要な場面だけ本気で頑張ればいいと、日頃の仕事を疎かにしていないでしょうか。「試合前の段階で、彼は勝利への道を着実に進んでいます。一つひとつのストレッチもウォームアップも、すべてイメージ通り。イヤフォンの...
アプリ・ガジェット

習慣を毎日達成。習慣化アプリHabiticaのウィジェットをホーム画面に配置。

習慣化アプリHabiticaは、習慣タスクを達成すると経験値、ゴールドがたまるゲーム感覚のアプリ。行動しないと体力が減って、体力がゼロになるとキャラクターが死んでしまうという絶妙なプレッシャーがあります。習慣タスクはそれぞれ簡単なものから結...
アプリ・ガジェット

Googleフォト、写真Appのウィジェットで思い出を簡単に振り返る

以前は子どもの運動会や旅行など写真は特別なイベントの時に撮影するものでした。使い捨てカメラ「写ルンです」や大きなカメラを使って。それがカメラ付き携帯電話が登場し、スマートフォンが普及して日常的に写真を撮ることが当たり前になっています。あなた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました