ノートアプリを使い続ける上で悩ましい大量のノートの整理問題とOneNote

OneNote, Evernote, Google Keep, GoodNotes、Noteshelf…様々なノートアプリがありますが、どんなアプリをお使いでしょうか。

ノートアプリを使い続ける上で悩ましいのがノートの整理。

ノートの数が少ない時はどこに何があるのかも把握しやすく、それほど混乱しません。

それがプロジェクトのノートや資料、アイデア、日記など様々なノートが増えていくと、途端に散らかって、ノートを探すのに時間がかかったり、どこのフォルダに入れようか迷ったり、管理が大変になります。

その点、OneNoteはノートの整理がしやすい構造を持っています。

  • ノートブック
  • セクション
  • ページ

一番大きな分類はノートブック。

テーマごとにノートブックを分けることができます。

MacのOneNoteアプリでノートブックを切り替えると、上図のようにノートブックのセクション一覧とと選択しているセクションのページ一覧が表示されます。

ここではJournalというノートブックのセクション1、2、3が表示されます。

OneNoteではセクションの色を選んだり、任意の順番の並び替えができるため、ノートブック内にセクションが増えても見つけやすく、整理しやすい利点があります。

ノートブックも色を選ぶことが可能です。

Evernoteはスタックやノートブックの色を選ぶことはできず、名前順や更新順など決まったルールに基づく並び替えに制限されており、ノートの整理の機能はそれほどでもありません。

https://ko-do.design/2020/03/15/evernote-onenote/

OneNoteはさらにセクションの中のページについても、任意の順番の並び替えができると共に、サブページを作ったり、サブページのさらに下の階層のサブサブページを作ることも可能です。

この2段階のレベルで階層的にページを整理できる点もOneNoteの大きな特長。

大量のノートも整理しやすいOneNote。

まだお使いでない方はぜひ試してみてください。

https://ko-do.design/2020/03/16/onenote/
デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
書く・アウトプット習慣
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました