2021-04

書く・アウトプット習慣

iPadとNoteshelfでセミナー資料にメモを書き込む3つのステップ

はじめにセミナーに参加する際、どうやってメモを取っていますか。最近のセミナーはほぼオンラインで開催されるようになりましたが、PDFで資料が配られることが多いです。印刷するのは紙資源が勿体無いですし、かさばります。iPadとノートアプリNot...
書く・アウトプット習慣

Googleカレンダーに手書きできる手帳アプリPlanner for iPadで1ヶ月の振り返りをする3つのステップ

はじめに新年度として4月が始まり、もうすぐ1ヶ月。1ヶ月のできたこと、良かったこと、できなかったこと、課題を振り返りましょう。振り返りにはマンスリーのログを活用すると便利です。本記事では、Googleカレンダーに手書きできる手帳アプリPla...
時間管理・タスク管理

TodoistとGoogleカレンダーを連携してタイムブロッキングする3つのステップ

タイムブロッキングは、タスクをToDoリストとしてではなく、実行する時間を決めて時間を確保し、その時間がきたら他人と約束している大事な予定と同じように実行するというもの。最強の時間管理術です。タイムブロッキングはGoogleカレンダーアプリ...
セルフコーチング・思考習慣

あいまいな目標設定になってませんか。LINEで目標を深掘りする質問をしてくれるセルフコーチング習慣ボット

はじめに英語を勉強する、もっとジョギングする、早起きを頑張る。目標を立ててもなかなか続かないという悩みありませんか。それは目標があいまいで、なんとなく、漠然と思っているのが一つの原因です。適切な目標設定をするには、目標設定の技術やガイドをし...
時間管理・タスク管理

時間管理や生産性向上の新たなツールを試してみる3つの理由

はじめにたくさんの予定に追われていて、自分の時間が取れない。多くのタスクが溜まってしまって、どこから手をつけていいか分からない。仕事がマンネリ化していて成長もなければ、刺激もない。どうも今のツールの使い勝手がしっくりこない。そんな時に、時間...
時間管理・タスク管理

先延ばしタスクは朝の時間で片付ける3つの理由

はじめに先延ばししているタスクがあると、頭の片隅でそれが気になって落ち着かないということないでしょうか。特にそれをやらないことで不安やリスクが大きいものほど消耗します。その一方で、先延ばしをしたくなるように、心の声がささやき、ついつい先延ば...
アプリ・ガジェット

常に見えて書ける!HOMESTEC 12インチ 電子メモパッドの3つの特長レビュー

はじめにiPadなどで今日の予定やタスクをメモしても、画面オフにしたり、アプリを切り替えると見えなくなってしまう。アプリの情報は見えなくなってしまうのが弱点。紙のメモ帳や付箋を机の上においておけば常に見えます。そこで、書いた情報が常に見えて...
書く・アウトプット習慣

日記が続かない。日記を書くのをやめてしまう3つの理由

はじめに日記は楽しく、役立つ習慣です。書くことで、1日の自分の行動、思考、感情を振り返って内省することができ、また次の日への力がわきます。忙しい日々に流されずに、自分の人生の主導権を握る感覚を持つことができます。ただ、日記をはじめても三日坊...
習慣化の技術

ベビーステップ。小さな習慣をデザインする3つの方法

はじめに続けるコツは、どんなに小さくても毎日続けること。毎日やるのが当たり前、それがいつも通りと脳が考えるよう自動化、無意識化する。そうするとやらない方が気持ち悪い、いつも通りではないと感じるようになり、行動できます。しかし、毎日続けていく...
運動・カラダ習慣

眠くならず、生活習慣を乱さない。ノンアルコールビールを選ぶ3つの理由

はじめにノンアルコールビールを初めて飲んだのは、東京マラソン2013を走った後。会場で配られていて、初めて飲んでおいしいと感動しました。しかし、その後、別の機会に飲むとどうも味がしっくりこなくて、やはり通常のビールの代わりにはならないなと敬...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました